竹園高校新1年生 新入生テスト対策講座
3回授業で完全無料です!
高校の内容が範囲の入学前の課題や入学直後の新入生テストにバッチリ対応!
因数分解の解説動画もページ下部でご覧いただけます。
日時(3回ともそれぞれどちらかの時間を選べます(1回75分)
1回目:3月23日(月)17:05~ または 24日(火)15:05~
2回目: 25日(水)17:05~ または 26日(木)15:05~
3回目: 27日(金)17:05~ または 30日(月)15:05~
※しっかり授業をするので予習は不要です。
※各時間定員10名程度です。
※竹園高校の宿題の質問や自習室の利用もできます。
※どちらの時間も合わない回の分は30分の無料個別補習ができます。(下記の特典を利用で)
※新入生テスト対策講座に参加せずに無料体験を行いたい場合は、個別で40分の体験が可能です。
※講座受講後の電話勧誘等は一切ありません。
※お申込み及びお問い合わせをお待ちしています。
新入生テスト対策講座で次を進呈いたします。
①エース~最強の入試基礎必修問題集~サンプル用
②ドット入りキャンパスノート
③新入生テストの過去問
④休んだときの無料補習1回分
⑤そのままのご継続で4月が月4,000円
※4月に5月分と合わせて14,000円お支払いいただき、エースの製品版(別冊解法所付)および、下記のご入塾特典を進呈いたします。
私が中学生だった頃、数学が一番の苦手教科でしたが、エースの授業をうけて、新入生テストではとても良い順位をとることができました。エース専用のテキストは、内容が濃く、解説も丁寧で短時間で予習、復習ができます。(竹園高校1年生女子)
※一昨年1年生課題テスト93点で学年8位
※予習は宿題にはしていませんよ
体験後のご入塾で、次のA、B、Cから4つを進呈いたします。
A:図書カード500円分
B:ドット入りキャンパスノート5冊
C:シャーペンクルトガ1本
竹園高校入学直後の新1年生「課題テスト数学」で
昨年は竹園高校平均約46点に対し、入塾した5名の平均が驚異の73.2点!
3年前は6位、8位で、塾生5名の平均が82.2点で、全員平均+10点以上をとることができました。
また、4年前は1名が100点で学年1位、5年前は学年5位、6年前は95点で学年1位の結果でした。
◆例年竹園高校の入学前の課題や入学直後の「課題テスト」は高校の内容が範囲のようです。
◆竹園高校のテストで満点が狙えるのはこの「課題テスト」だけ!!
◆差が付きやすい因数分解で特にお役に立てるかと思います。(例年約50~60点分が因数分解)
◆課題テストの平均点は例年55点~65点で、竹園高校に合格した人でも40点以下をとってしまうことも。
※通常の定期テストの数学の平均点は40点前後くらいが多く、実力テストや難しい問題を作るのが好きな先生が問題をつくると平均点が30点を切ることもあります。